下呂温泉は、南飛騨に位置する日本三大名泉の一つに数えられる有名な温泉地です。名古屋からの交通アクセスでは、昭和44年1月まで濃飛バスと名古屋鉄道との共同運行バス路線がありましたが、現在ではJR高山線の特急「ひだ」利用が主流で、直通する定期バス路線はありません。
それでは、名古屋−下呂温泉間を運行し、「ひとりでも」乗車できるバスはないのか・・・というと、定期バス路線としてではないのですが、実はいくつか存在します。その内の一つは、濃飛バス(主催は濃飛観光)で運行されているので、それも含めてちょっとご紹介しましょう。
|
1 「Armeria Resort Express」(濃飛バスで運行 片道3時間〜3時間半 有料)
|
下呂にあるホテル「くさかべアルメリア」グループがチャーターするバスで、午前下呂発、午後名古屋発(1日1便)の宿泊客用です。名古屋側のターミナルは、「名古屋駅新幹線口」です。基本的には濃飛の専用車(200-78号パノラマクイーン)が投入され、全線一般道経由で運行されています。下呂からの便は、途中の「道の駅」で休憩があります。
乗車にはあらかじめ予約が必要で、予約は「くさかべアルメリア」グループで受けています。 なお、同じ路線を運行する午前名古屋発、午後下呂発の日帰り客用も運行されていますが、そちらの運行会社は「クリスタル観光」です。
「くさかべアルメリア」グループでは、名古屋線のほかに近鉄西大垣駅を起点とする岐阜線もあり、こちらも濃飛の専用車(22-470号)で運行されています。
|
 |
|
「Armeria
Resort Express」の名古屋−下呂間に運用される濃飛バス200-78号
パノラマクイーン。名古屋駅前を出発したところ。 |
|
2 「下呂温泉バス」(名古屋観光日急で運行 片道3時間10分〜3時間20分 有料)
|
名鉄系の名古屋観光日急が運行するバスです。名古屋側のターミナルは「名鉄バスセンター」内で、午前名古屋発、午後下呂発の1日1便となっています。以前はこのバスだけでも乗車できたようですが、今年(平成16年)の同社のパンフレットには、旅館とのタイアップの日帰りもしくは宿泊プランのみとなっているようです。この便も全線一般道経由での運行です。
乗車にはあらかじめ予約が必要で、名古屋観光日急バス(と提携旅行会社)で受け付けています。
こちらの便は、昨年(平成15年)までは、上記1の「くさかべアルメリア」グループチャーターの日帰り客用便も兼ねていたようです。 名古屋観光日急では、「下呂温泉バス」と同様に、「昼神温泉バス(南木曽経由)」も運行しています。
|
|
|
|
|
3 「下呂温泉シャトルバス」(東濃鉄道(平成15年)で運行 片道3時間 有料)
|
こちらは、在名の旅行会社5社が共同でチャーターしているバスで、午前名古屋発、午後下呂発の1日1便が運行されています。名古屋側のターミナルは名古屋駅東側の駅からちょっと離れたところ(駅から旧名市交那古野営業所へ行く途中)で、こちらも全線一般道経由です。
乗車にはあらかじめ予約が必要(空席があれば、前日予約も可能な場合あり)で、各旅行会社で受け付けています。各旅行会社では、このバスを組み入れた各種パック商品も販売していますが、バス乗車だけでも可能です。この路線の特色として、片道の利用も可能(割高ですが)であることがあげられます。
利用客数によっては、小型バスやさらに小さい車輌でも運行されるようです。 こちらでは、下呂温泉のほかに舘山寺温泉や北陸山城温泉への路線も運行しています。
|
 |
|
下呂駅前に到着した、「下呂温泉シャトルバス」でやってきた東濃鉄道950号車。結構な利用客が下車していきました。 |
|
 |
ご紹介したバスは、あくまで「貸切バス」ではありますが、ひとりでも乗車できる(乗客が一人、ということではなく、グループなどではないという意)というところで、「路線バス」に準じた扱いで紹介しました。それぞれかなり安価な価格設定になっていますが、事前予約が必要なことなどの制約もあります。 管理人としては、是非1の「Armeria
Resort Express」に乗車してみたいのですがねぇ。
|
岐阜駅前に停車中の「Armeria
Resort Express」の岐阜−下呂間に運用される濃飛バス22-470号。200-78号と同様専用カラーに「全身ラッピング」されています。 |
|